ÉMAncipé

自分をもっと解放していきたい 朗読者EMAの日々

虹を見に行こう!

私の故郷の大雪山も、大好きな羊蹄山も初冠雪だそうで…どうりで寒いわけです。

 

今日の小樽の空は、雨が降ったり、止んだり、日が差したりと、実に忙しそうでした。

 

ジョギングに出ようとしたら雨が降って来たので、

「今日はサボっちゃおうか?」

と考えていると、窓の外に…

 

虹が見えたんです!

 

「虹だ〜🌈‼️」

 

小雨がまだ降っていたのに、嬉しくて、外に出て、急な坂道を駆け登りました‼︎

f:id:Yumikoema:20170929180524j:image

 f:id:Yumikoema:20170929180620j:image

f:id:Yumikoema:20170929180635j:image

サボろうとしていたのに、気づけば走らされてた…感じでしたが、やっぱり人は、好きな事のためなら素直に喜んで動けるものなんだなぁと実感出来ました😊♫

 

午後から、用事で娘の学校に行った帰り道、また通り雨が降り出しました。

「また虹が見られる‼︎」

と思って海の方を見ると、すでに薄っすらと虹が立ち上がり始めていました。

 

雨もすぐに止んで大っきな虹がかかりました🌈‼︎

f:id:Yumikoema:20170929181808j:image

f:id:Yumikoema:20170929181929j:image

私にとって虹は神様からのプレゼント🎁!

とてもハッピーになれます😆♫

大っきな虹を、大っきな愛をありがとうございます💕

 

 

ふるさと

明日、友達と二人で小さな小さなコンサートをするんです♫

私はムーンリバーを歌う事になってます。

オードリー・ヘップバーンが映画ティファニーで朝食をで歌ったステキなあの歌です。


ムーン・リバー by オードリー・ヘップバーン

 

Moon river, wider than a mile
ムーンリバー とても広い河

I’m crossing you in style some day
私はいつか堂々と渡ってみせる

Old dream maker, you heart breaker
あなたは私に夢を与え 夢を砕きもする

Wherever you’re going
あなたがどこへ行こうとも

I’m going your way
私はついていく

 

Two drifters, off to see the world
二人は漂流者 世界を見るために旅をする

There’s such a lot of world to see
見たい世界がたくさんある

We’re after the same rainbow’s end
私たちは同じ虹の端を追いかけている

Waiting round the bend
あの曲がり角の向こうで待っている

My huckleberry friend
心の友よ

Moon river and me
ムーンリバーと私

 

 

ここで歌われている「ムーンリバー」は作詞家の方の故郷の川(本物の川の名前は「バックリバー」だったかな?)だそうで…

今も心の中にある思い出の川と自分の人生を重ね合わせた歌なのだろうと思います。

ヘップバーンのようにしっとりと歌いたいなあと思って今練習中です。

 

ところで…

 

3日前の土曜日、旭川で大学の同窓会があり、旧友や恩師と懐かしい思い出を語りあったりして、それはそれは楽しく幸せな時間を過ごしました。

 

そして日曜日、それまでは行く気もなかったのに、何となく

 

「生まれ育った故郷に帰ってみるか」

 

という気になり、今はもう親も友達も知り合いもいない小さな街に行きました。

 

街並みはもうすっかり変わってしまっているのですが、子どもの頃毎日眺めていた山々や川が、遠い記憶のままの姿で、懐かしく私を迎えてくれました。

 

小さな小さな街ですから、車を駐車場に停めて、当時住んでいた家やよく友だちと遊んでいた場所など、記憶を辿りながらあちこち歩き回りました。

 

感傷に浸るという訳でもなく、淡々と記憶を整理していったという感じでした。

f:id:Yumikoema:20170801133201j:image

 

 

そして…

 

この歌、「ムーンリバー」が私の目の前に、今、あって…

 

何だろう?この一連のふるさとめぐり。記憶めぐり。

 

現象界は自分の内側にあるものを映し出しているといいます。

今、私は記憶を整理して新しく踏み出そうとしているのかな…?

 

そうそう、明日演奏する曲にはこれもありました。

「Memory 」

 

シンクロしまくっている感じがします。

なんだかもう、笑っちゃいますね😆

こころ

本を読んでいて、

本のページから目を離して、コーヒーを一口飲んでいたら、

何となく金子みすゞさんの詩が思い出されて、

何という詩だったかな…と調べてみたら、

この詩でした。

 

 

 

こころ

 

おかあさまは
おとなで大きいけれど
お母様の
おこころは小さい

だってお母様はいいました
小さい私でいっぱいだって

私は子供で小さいけれど
小さい心の私は大きい

だって大きいお母様で
まだいっぱいにならないで
いろんなことを思うから

 

 

 

私も子どもの頃、神さまのこころと一緒だったに違いないと思いました。

みんなそうに違いないと思います。

f:id:Yumikoema:20170722113825j:image

ゆり園で『オープン・シークレット』

小樽市オーンズスキー場は、夏の間、素敵なゆり園になります。

オーンズ公式ブログ


そこでは色とりどりの200万輪以上ものユリが迎えてくれます。

f:id:Yumikoema:20170720223903j:plain

昨日はここでライブ朗読を行いました!

 

せっかくですから、眺めのいいところでやろうと、山の中腹を目指しました。

私にとってはちょっとした山登り(;´・ω・)

息も上がって、久しぶりのいい運動です。

それでも、上からの眺めは最高です。

広いゆり園、街並み、日本海が一望できます。

f:id:Yumikoema:20170720224740j:plain

ここでご紹介した本は、ノンデュアリティの大御所、トニー・パーソンズさんの

「オープン・シークレット」です。

 

この本は、トニーさんご自身の人生のストーリーも書かれていて、彼自身も元はスピリチュアルな探究者だったんだ…と親近感が持てます。

また、この本を読んでいくと、コースでイエスが言っている事とも重なってきますし、ゲート師匠が言っていた事とも、とても似ているなあと、感じます。

 


朗読ライブ 小樽オーンズゆり園から

 

今日の朗読で紹介した部分で、トニーさんは次のように言っています。

 

「私たちが通常知っている 存在のすべては、時間という制限の範囲内で、自分とは本当は何であるかを私たちに思い出させようと絶え間なく誘っている、この隠れた原理(私たちの願いや欲求の全ての背後に隠れている原動力、無条件の愛)の反映にすぎない。

その反映のなかには正しいこと、間違ったことはなく、優れたこと、劣ったこともなく、ただ誘いだけがある。」

 

「私たちはこの夢のなかで夢を見ているのだが、その夢にはまったくどのような目的もない。その夢から醒めること以外には。

 実際には私たちは無条件の愛に包まれ、抱擁されていて、それは私たちがそのことに反応するかどうかとは無関係だ。

 また、時間のなかでの私たちの経験は、主要部分から細かなニュアンスにいたるまで、私たちが再び目覚める上で必要となる完璧に適切な現象を、それぞれに用意する。

 

 

これまでの私は、ノンデュアリティのティーチャーたちが言っていることに、何となく受け入れがたい部分があったのですが、たぶんそれは、私の中のエゴが「私という個人は存在しない」という考え方が怖くて抵抗していたからなのだろうと思います。

まだ自分の中に抵抗はあると感じていますが、トニーさんの言葉から安心感を得ている私もいます。

 

奇跡のコースで語るイエスも、ゲート師匠も、トニーさんも、黒斎さんも、みんな、目覚めなさいと言っています。

 

「私に用意されている目覚めに必要な完璧に適切な現象」であるこの世界で、

「そろそろ目覚めるんだな、私!」という幸せな気分で日々いようと思います。

 

 

 

そんなことを言いつつ、

「大体私のやっている(自分でやっていると思っている)このライブ朗読って、実際意味あるのかな~?まあ、私自身は楽しいけれど、聞いて下さる方にとってはどうなんだろう?迷惑だったりして…」

と実際思ったりする私もいます(>_<)

 

でも…

こんな私に素敵なコメントが届きました!

 

「 鳥の鳴き声と風の流れの中でのデュエットは楽しかったです。

そこに自身が在ることと自然に身を置き起こる現れを、体感できることは素晴らしいことだと私は感じます。本の内容は購入すれば、ある程度、理解できますが、生きた今の衝動は味わえません。見た人、聞いた人にハートが伝わることがライブの良いところと思います。ありがとうございました。感謝致します。」

 

「(前略)…最近はライブ配信やブログをされていて楽しそうですね ♪  朗読に自然の音が背景になるのも素敵です。 自分でやってみたいことをセンサーに、どんどんいろんなことをやって、ただ楽しんでみることが、素敵な姿勢だなと感じています!」

 

なんて優しく私を安心させてくれるお言葉なのでしょう!

 

「本当に私はただ愛の中にいる」

 

そんなことを実感できました。

ありがとうございます(*^-^*)

 

大仏さまとモアイくん

真駒内滝野霊園のラベンダー畑は見事だよ」

と知人が言っていたので、

富良野まで行かなくても見られる!」

と思い、今月初めに行ってみたんです。

でも、まだ全然開花時期ではなく、殆ど咲いていませんでした。

 

昨日、「もう咲いたかな?」ともう一度見に行く事にしました。

 

ラベンダー畑はこんな感じでしたよ😊

f:id:Yumikoema:20170719200855j:image

まだ株が小さいのでまばらな感じにみえました。

 

お店の方にラベンダーの開花状況を聞くと、実は昨年の台風の影響で相当ダメージを受けてしまったため、多くの株の植え替えをしたそうなのですが、5月6月の低温の影響で生育が遅れているそうなのです。

 

この日も幾人ものスタッフの方々がラベンダーの手入れをして下さっていました。

たくさんの人の手と思いで美しい景観が守られているんですね。

 

 

実はこのラベンダー畑、不思議な建造物の上に造られているんです。

 

ラベンダー畑の丘の上に、大仏さまの頭が見えるんです。

どんな風に?と気になる方は滝野霊園ホームページへGO‼︎

http://takinoreien.com/?page_id=5538#spb-image-1

ラベンダー畑の下はこんな感じ。

f:id:Yumikoema:20170719203913j:imagef:id:Yumikoema:20170719203920j:image

安藤忠雄さん設計「頭大仏殿」

f:id:Yumikoema:20170719204107j:image

大仏さまが静かに鎮座されてました。

 

入口手前には水鏡。

f:id:Yumikoema:20170719204302j:image

 

霊園ではあるのですが、敷地が広大で、この辺りからはお墓は目に入りませんでした。

静かな静かな広い広い公園でした。

 

小さなショップがあったのでのぞいてみると、石山軟石で作られたモアイくんがいました。

ラベンダーを手にしている姿が本当にカワイくて💕

買っちゃいました😊♫

f:id:Yumikoema:20170719205448j:image

ラベンダーオイルをモアイくんの頭に2.3滴。

とても良い香りも楽しめます♫

 

 

 

 

赤い服

昨夜は、音楽仲間と一緒に、地域のチャリティーイベントに参加しました😊♫

 

数日前の練習の時に、

「衣装どうする?」

という話になりました。

今回は参加メンバーが多く(と言っても5人ですが)いつも使っている衣装を使い回すという事も出来なかったので、もも◯ロちゃんみたいに、一人ひとりカラーを決めようと言う事になったんです。

赤、ピンク、青、黄色、緑。

そのカラーをトップスにして、ボトムスは黒で統一することに。

 

で、私はというと

「赤」になったんです。

 

「赤」い服、持ってないな…

 

物心ついてからこれまで、赤い服は殆ど着たことがないんですよね。

(あ、そういえば結婚式のドレスは赤だった!)

 

赤い服って、どこから見ても

バーン‼️

と目立つので、避けてきたのかも知れません。

自分に赤は似合わないと思っていたし。

 

でも今回は、「衣装」だから!という気持ちが後押しして、「赤い服」もいいかも!と思えました。

 

せっかくなので、明るく目立つ赤い服を購入しました😊♫

 

そして昨日、その「赤い服」でステージに上がりました。

 

鮮やかな赤い色が、常に自分の視界にあると、元気になってきますね(牛か?)!

やる気が自然と湧いてきます!

赤い服は「勝負服」として活用する人もいるくらいですから、昨日のステージは何だかいつも以上に度胸良く行けた気がするのです😆♫

MCも演奏もバッチリでした😊!

ま、自己満足ですが、楽しかったのでOKです。

 

何を着ていても(着ていなくても‼︎)平常心でいられるというのが私の理想なので、色々な服にチャレンジしてみるのもいいかなと思いました。

 

さて、この赤い服、次回はいつ何処で活躍してくれるのでしょうか?

 

f:id:Yumikoema:20170719180534j:image

これは娘が1歳の頃。

赤い服かわいいな💕

最近は娘も赤い服、着ていませんね。

すっかり恥ずかしがり屋さんに成長しました。

 

それにしても、このお面…😂

 

 

 

 

 

 

黒澤一樹トークライブ『TAO』に行ってきました!

昨日、黒澤一樹さんこと、雲黒斎さんのトークライブに行ってきました。

 

一年ぶりです!

 

最高に暑い札幌でしたが、黒斎さんは相変わらず爽やかな笑顔で迎えて下さいました。

 

今回は新刊『ラブ、安堵、ピース』を元に、「内田裕也ばりにロックな老子(黒斎さん談)」の思想についてのお話でした。

 

老子の世界観はノンデュアリティの世界観。

 

お話の内容を整理して、ここに書き残そうと試みはしたものの、私の脳みそではまとめきれない事が判明したので、黒斎さんのブログから、トークライブで語られていた内容をいくつかピックアップしてみましたので、こちらをご覧下さいね。

 

もちろん、ご興味のある方は、『ラブ、安堵、ピース』を是非ともご購入して読んで下さいね。

 

 

黒斎さんのブログ「スピリチュアル解体新書」から

現実
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/04ba5fd1a97c4e702e808971e5723cbe
物我対立
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/94868968b4c174457a786d667bc5b674
世界の全貌
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/f256c150d4aec92bf70419f44810c35e
求めている事
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/50ed7f794510f382143847a3eac4383a
「物の世界」と「空間の世界」
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/42d87116658b7b5f41ec890fe663a619
具体と抽象
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/2f3493c3c693a89a555ba5e73c662464

 

 

具体の世界は分別の世界、分離の世界。

抽象の世界は無分別の世界、ありのままの世界。ここに至福がある‼︎

 

ということで、ツーショット写真も抽象度をあげてみました😆♫

f:id:Yumikoema:20170716223726j:image

抽象度が上がると目尻のシワも無くなる😊♫

あー、幸せ❤️